フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!
これからの時代の子育て支援
チャイルド
ファミリーコンサルタント
養成講座 体験セミナー
子どもの専門家が、保育士さんや幼稚園の先生ならば、
家族の育ちあいの専門家は?誰になるでしょうか?
園での暮らし以外の時間の多くを子どもたちは「家庭」で過ごしていきます。
そんな「家族の育ちあい」「ファミリービルディング」を支援するのが
チャイルド・ファミリーコンサルタントです
現在まで700名以上の方が学んでいます!
家族の育ちあいをサポートする
チャイルド・ファミリーコンサルタントの学びの体験
全国、どこにお住まいの方でもご参加いただけるオンライン学習をコロナになる以前から子育て学協会では行っております。
パソコン1台あればご参加可能です。
小さなお子様がいる方や育児休業中の方なども参加しています。
チャイルド・ファミリーコンサルタントとして、仲間とともに学ぶ
そのような機会ができるように「育ちあいラボ」を作成
共に学びあい家族を支えるコンサルタントとして共に成長しあいます
チャイルド・ファミリーコンサルタント
ベーシック 21期生
会場 | オンライン開催 |
---|---|
料金 | 【受講料】93,500円 (受講料 80,000円、入会金・教材費 5,000円、消費税) ※平日・土曜ともに共通です。 ※課題図書を購入した場合、追加で4,000円程度の費用がかかります。図書館などで借りていただいても構いません。 |
講座の所要時間 | ベーシックコース
【開催日程】 土曜コース(9:30~16:30、お昼休憩あり) 第1回 11月12日(土) 第2回 12月10日(土) 第3回 1月21日(土) 第4回 2月18日(土)(修了試験あり) 第5回 3月11日(土)(修了式)※~12:00まで。 水曜夜間コース(18:30~21:30) 第1回 <前半> 11月 16日(水) <後半> 30日(水) 第2回 <前半> 12月 14日(水) <後半> 21日(水) 第3回 <前半> 1月 11日(水) <後半> 25日(水) 第4回 <前半> 2月 8日(水) <後半> 22日(水)(修了試験) 第5回 3月11日(土)(修了式)※~12:00まで。※土曜コースと合同 ※ 修了式のみ、土曜日に「土曜コース」と合同開催となります。 ※「土曜コース」「水曜夜間コース」がございますが、どちらも内容は同じです。 ※「水曜夜間コース」は、各回の内容を前半・後半の2回に分けてご受講いただきます。 ※欠席された場合は「土曜コース」⇔「水曜夜間コース」の間で振り替え受講が可能です。また、後日全受講生に向けて動画配信も行いますので、出欠に関わらず動画の閲覧が可能です。 |
講座の所要時間 | ベーシックコース
【開催日程】 土曜コース(9:30~16:30、お昼休憩あり) 第1回 11月12日(土) 第2回 12月10日(土) 第3回 1月21日(土) 第4回 2月18日(土)(修了試験あり) 第5回 3月11日(土)(修了式)※~12:00まで。 水曜夜間コース(18:30~21:30) 第1回 <前半> 11月 16日(水) <後半> 30日(水) 第2回 <前半> 12月 14日(水) <後半> 21日(水) 第3回 <前半> 1月 11日(水) <後半> 25日(水) 第4回 <前半> 2月 8日(水) <後半> 22日(水)(修了試験) 第5回 3月11日(土)(修了式)※~12:00まで。※土曜コースと合同 ※ 修了式のみ、土曜日に「土曜コース」と合同開催となります。 ※「土曜コース」「水曜夜間コース」がございますが、どちらも内容は同じです。 ※「水曜夜間コース」は、各回の内容を前半・後半の2回に分けてご受講いただきます。 ※欠席された場合は「土曜コース」⇔「水曜夜間コース」の間で振り替え受講が可能です。また、後日全受講生に向けて動画配信も行いますので、出欠に関わらず動画の閲覧が可能です。 |
チャイルド・ファミリーコンサルタント
アドバンスコース
会場 | オンライン開催 |
---|---|
料金 | ◆料金 115,500円(消費税込) ※ 「育ち合いラボ」の利用料(受講年翌年の3月末まで)を含みます。 ※ 参考書籍は別途ご自身にて購入いただきます。 |
講座の所要時間 | ベーシックコースを修了した方向けのより実践的な知識とスキルを体系的に学んでいただく講座です。 |
講座の所要時間 | ベーシックコースを修了した方向けのより実践的な知識とスキルを体系的に学んでいただく講座です。 |